「貴金属買取」とは、金・プラチナ・銀などの希少価値の高い金属(貴金属)で作られた製品を、専門業者が査定し、対価として現金で買い取る取引のことです。

金や銀は知ってるけど、他にも売れる金属はあるのかしら・・・・?
ご家庭や個人で所有可能な「売れる金属」の種類、相場、売り方を解説します。
代表的な金属の相場と製品例
ここでは、個人が売却しやすい代表的な金属の相場と、それらがどのような製品に含まれているかを紹介します。貴金属はグラム単位で、非鉄金属はキログラム単位で取引されます。(価格は市場相場により変動するため、目安のレンジで表示しています。)
※掲載されている買取価格は、調査時点(2025年10月)の市場相場に基づく目安であり、実際の買取価格は金属の純度、量、状態、および市場の変動により日々異なります。
👑 貴金属 (主にグラム単位)
金 (Au)
16,000円〜22,000円 /g
主な製品: アクセサリー, インゴット, 歯科金属
プラチナ (Pt)
7,500円〜8,600円 /g
主な製品: アクセサリー, 自動車触媒, 工業部品
パラジウム (Pd)
7,000円〜7,300円 /g
主な製品: 歯科金属, 自動車触媒, 電子部品
銀 (Ag)
240円〜270円 /g
主な製品: アクセサリー, 食器, 銀貨, 工業部品
💡 非鉄金属・鉄 (主にキログラム単位)
銅 (Cu)
1,200円〜1,650円 /kg
主な製品: 電線, 水道管, エアコン配管, 10円玉
真鍮 (Brass)
950円〜1,060円 /kg
主な製品: 水道の蛇口, 5円玉, 楽器, バルブ
アルミ (Al)
150円〜340円 /kg
主な製品: アルミ缶, サッシ, ホイール, 1円玉
ステンレス (SUS)
160円〜180円 /kg
主な製品: キッチンの流し台, 浴槽, 業務用厨房機器
鉄 (Fe)
35円〜40円 /kg
主な製品: 鉄骨, 鉄筋, スチール缶, 機械類
めずらしい売れる金属と都市鉱山
金やプラチナ以外で個人が売却できる高価な金属や、電子機器に含まれる希少金属について解説します。
💎 パラジウム (Pd)
プラチナと同じ白金族の貴金属で、歯科治療で使われる「金パラ」と呼ばれる合金(銀歯や詰め物)として個人が遭遇しやすいです。
- 価格相場 (目安): 7,000円 〜 7,300円 /g
- 含まれる主な製品: 歯科金属(金パラ合金)、自動車の排気ガス触媒
- 売り方: 貴金属買取店、または歯科金属専門の買取業者。
📱 「都市鉱山」に含まれるレアメタル
スマートフォンやパソコンなどには、微量ながら価値の高いレアメタル(例: タンタル、ネオジム、インジウムなど)が含まれています。
⚠️ 個人が売却するのは困難
これらの金属は製品に微量しか含まれておらず、個人が手間をかけて取り出しても採算が合わず、買取もされません。これらは自治体や専門業者による回収・リサイクルプログラムを通じて処理されます。
売却のポイントと重要チェックリスト
どこで売るか? (買取方法)
貴金属 (金、プラチナ、銀、パラジウム)
グラム単位で価値が高いため、専門知識と信頼性を持つ業者が適しています。
- 貴金属買取専門店、地金商
- 質屋
- 歯科金属専門業者(金パラの場合)
非鉄金属・鉄 (銅、アルミ、ステンレスなど)
キログラム単位で、ある程度の量(数kg〜)をまとめて売るのが基本です。
- 金属スクラップ買取業者
- 雑品(ざっぴん)業者
売る前の重要チェックリスト (注意点)
- 価格は毎日変動する: 金属の価格は市場相場に連動しています。売却前に必ず最新の買取相場を確認しましょう。
- 身分証明書が必須: 貴金属、スクラップ問わず、法律(古物営業法)により、運転免許証などの身分証明書の提示が必ず求められます。
- 分別(仕分け)と不純物の除去: スクラップ(銅、アルミなど)は金属の種類ごとに分別し、プラスチックや木材などの不純物(ダスト)はできる限り取り除いてください。仕分けの手間が減るほど、買取価格は高くなります。
- 盗品は厳禁: 公共の電線やマンホールの蓋など、盗品が疑われるものの持ち込みは、犯罪行為として通報されます。
- 最低買取重量の確認: スクラップ業者は、10kg未満は買取不可など、最低買取重量を設けている場合があります。事前に確認が必要です。
- 複数の業者で比較: 買取価格は業者によって異なるため、信頼できる複数の業者で見積もりを取り、比較検討することをおすすめします。




